【東電福島原発災害】 鋼鉄メガフロート始動。「被災地を救うために頑張ってきてもらいたいです」

1:自動人力車φ ★:2011/04/06(水) 02:47:36.59 ID:???0

福島第一原子力発電所の事故で、放射性物質に汚染された水をためる施設として使われる、静岡市で海づり公園として使われていた
鋼鉄製の人工島「メガフロート」が、改修工事のため、静岡市の清水港からえい航されました。
このメガフロートは、海に浮かぶ長さ136メートル、幅46メートルの巨大な鋼鉄製の人工島で、静岡市が海づり公園として使っていました。
内部の空洞に、最大で1万8000トンの水が入るため、東京電力は、福島第一原発の事故で、放射性物質に汚染された水をためる施設
として使うため、静岡市に提供を要請していました。メガフロートは、東京電力が用意した船にえい航され、5日午後3時すぎ、改修工事を
行う横浜港に向け移動を始めました。えい航される様子を見ていた静岡市の夫婦は「公園がなくなるのは寂しいですが、被災地を救うため
に頑張ってきてもらいたいです」と話していました。メガフロートは7日午前にも横浜港に到着し、複数に区分けされている空洞を一つに
つなげる工事や、汚染された水が外に漏れないよう加工されるなどしたあと、早ければ今月16日にも福島第一原発の沖合に運ばれる予定です
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110406/k10015123781000.html


7名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:49:35.94 ID:JBB79ZRaP

ジャイアントロボのようだわ
泣ける・・・





40名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:01:02.27 ID:+9X76Ryh0

>>7
いや、水を貯めたら 手のひらを返したように嫌がられて、
自治体同士の 醜い押し付け合いが始まるんだ、
そして 「マーズ」のように全てを開放して終わるんだよw


43名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:01:58.84 ID:HczE5nsPO

>>40
だから竹島に持って行くのが1番いいと思うんだ


296:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:28:43.81 ID:miE59GvF0

>>43
それしか無いよな。


358名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:11:25.92 ID:ENSiiYeR0

もうすでに意見出てるけど、石油タンカーは検討してないのか?

>>43
なるほど、いいな


359名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:13:11.49 ID:HU+/FOK+0

>>358
タンカーでは接岸出来ないなど困難があるそうな


363:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:17:33.00 ID:ENSiiYeR0

>>359
うーんそうか
しかしこれじゃ量まかないきれないなあ


14名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:50:39.98 ID:H9j8avGo0

なんか動き出したんですけど・・・

     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .|
   .(´・ω・`) /        .|
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
~~~~~~~~~~~~
   ~~~       ~
         ~~~


30:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:55:54.97 ID:Sdu9DJ7j0

>>14
ガン保険入っとけ


337:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:37:15.22 ID:/UoFJLDI0

>>14はどうしただろう。


376:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:34:18.24 ID:cSldTTPd0

>>14
テラ釣り人


15名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:50:42.06 ID:TZcP1HGS0

汚染水入れちゃったらもう公園として使えないんじゃ


20:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:52:42.00 ID:vFm9sTew0

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110405-OYT1T00803.htm
>>15
大丈夫でしょ。上のデッキとかも残してあるので、釣りには問題ない


35:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:59:08.06 ID:HczE5nsPO

>>15
竹島に持って行けばいい


39:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:00:37.92 ID:M2Jo96cx0

>>15
大丈夫
直ちに危険はない

もしかすると放射化して健康にイイ!かもしれない


191:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:07:45.52 ID:4W7a1nA90

>>15
汚染水を入れるだけだから、水を抜いて除染すればまた使えるようになるけど、
除染費用よりも新しく作り直したほうが安いだろうな。


21名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:53:14.13 ID:wEMK92pD0

今牽引しているから待ってくれ


震災対応中にボート 民主・長島議員「横暴、なぜ」住民批判

東日本大震災で政府が対応に追われる中、民主党の長島一由衆院議員(神奈川4区)が、神奈川県葉山町の海岸に趣味のボートを持ち込み、
修理などをしていたとして住民の批判を浴びていることが5日、分かった。ボートを運ぶ際、ミニバイクで牽引(けんいん)していたといい、
道交法施行細則に抵触する恐れもある。

 地元住民や長島氏によると、長島氏は今月2日と4日、葉山町の小浜海岸を訪れ、船外機付きの2人乗りボートを海に浮かべるなどした。

 同海岸はマナーの悪い利用者が絶えず、住民が県に要請して3月上旬、海岸に下りるスロープに車止めを設置。ボートや水上バイクの持ち込みができないようになっていた。

 ところが、長島氏は3月下旬、県に対し「住民への周知が足りない」などと電話で抗議。4月1日、県が車止めを撤去したのを確認した後、
2日間にわたりボートを浜に持ち込んだという。

 長島氏はボートを持ち込む際、排気量50cc以下のミニバイクで牽引。海岸沿いのバス通りなどを走ったというが、県公安委員会が定める道交法施行細則では、
交通量の多い道路での牽引を禁じている。

 同海岸はヨット利用の拠点となる葉山港に隣接するが、同港は震災の影響で、レスキュー艇の燃料確保が困難になったとして、
3月30日まで利用の自粛を要請しており、地元住民からは「国会議員の地位を利用した横暴」「震災で大変なときになぜ」などと批判の声が出ている。

 長島氏は産経新聞の取材に対し「ボートの修理のためであり、遊び目的ではなかった。公務の合間を縫って海にいたのは15分程度。
救命の全国組織にも登録を申請中で、人命救助にも役立つと思った。ミニバイクでの牽引も交通量の少ない時間を見計らった」としている。

 長島氏は前逗子市長で、現在1期目。震災では民主党の福島県対策室の副責任者を務めている。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000504-san-soci


33名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:57:23.32 ID:Y3UXXeP+0

>>21
こいつ地元住民に評判最悪なんだよね~
逗子ってプサヨとか脳内お花畑が多い地区だけど
さすがに切れられて逃げたんだから。


201:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:35:45.36 ID:IIIInFsk0

>>33
でも当選させてるんでしょ?


34:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:58:01.13 ID:cZ5ec+0o0

>>21
民主党議員はキチガイすぎるw
行動がワカランw


36名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 02:59:38.98 ID:DfjNN3+qO

てか、政府主導でサクッとやれよ。いつまで他人事だと思ってるんだい。

巨大石油タンカーなら、加工無しで即行けるだろ。


37名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:00:03.73 ID:cZ5ec+0o0

>>36
接岸できないんじゃね?


58名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:09:15.85 ID:5QftamnC0

>>37
腹が破れない程度に座礁させるのもありかとw
消防用のホースを何本も連結さして流しこむ。


61名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:10:29.10 ID:cZ5ec+0o0

>>58
ホースから漏水フラグだな


82名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:20:26.58 ID:5QftamnC0

>>61
まあ、通常の放水でも多少の漏水はあるわけでw
クロスに編んだ繊維にゴム系の物を貼りつけてる物だから
漏水が広がることはないしw


88名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:23:30.11 ID:cZ5ec+0o0

>>82
余震 → 外れる


92:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:25:05.11 ID:5QftamnC0

>>88
ホース自体は弾力性もあるし余裕を以て設置すれば無問題w


68:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:13:14.91 ID:DfjNN3+qO

>>37
最近、真水1300tを積んだ米軍の大型船が接岸してたよね。どこまで行けるか分からないけど、ダメならピストン輸送とか?


41名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:01:09.37 ID:hETcnLlQ0

ロマサガ3で、フォルネウス倒すために動かした陸地、あれなんだっけ? 
折角だから、あのテーマソングで誰か動画つくれよ


59:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:09:43.74 ID:Ry6LA9or0

>>41
バンガードだな

他のメガフロートも手配してるんだろうな。
どう考えても、これだけじゃ足らんぞ…


177:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:37:01.37 ID:D4ZrwE1TP

>>41
ヴァンガード?ぐぐってないからテキトーだけど。


42名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:01:36.64 ID:1WbKZt6V0

そもそも中空の人工島の公園なんかがなぜあるのか不思議でしょうがない
こういう時のために用意しておいたのだろうか


53名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:07:20.41 ID:LKV3liNX0

>>42
横須賀沖で海上空港の実験で使ってたものを6分割したひとつ
静岡のが一番近いから選ばれたらしい


60:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:09:51.84 ID:1WbKZt6V0

>>53
へえそうなんだ
ありがとう


347:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:44:04.91 ID:N+XE5Ic50

>>53
> >>42
> 横須賀沖で海上空港の実験で使ってたものを6分割したひとつ
> 静岡のが一番近いから選ばれたらしい

あと五個もあるのか


237名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:11:52.51 ID:Kq+K7VH10

>>42
浜岡原発が万一の際に使うつもりだったんだよ。


244:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:24:01.86 ID:1mmFonzmO

>>237
適当な事言うなよ
横浜で加工されて向かうのに
そのままの状態じゃ使えないんだわ


347:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:44:04.91 ID:N+XE5Ic50

>>42
> 横須賀沖で海上空港の実験で使ってたものを6分割したひとつ
> 静岡のが一番近いから選ばれたらしい

あと五個もあるのか


45名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:03:30.80 ID:S07nriSr0

メガフロートって何個もあるの?
汚染水6万トンあるんだから足りないよね


50:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:06:39.42 ID:vFm9sTew0

>>45
もともとは滑走路用じゃなかったか? もっと長かったような。どこかに残りがありそう


51:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:06:52.77 ID:iH5gwZCm0

>>45
確か日本中で6カ所だか


69名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:14:11.06 ID:KwSDP+Rl0

メガフロートを浮かす為の空洞に入れるって、沈むんじゃないの?


80:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:17:30.25 ID:jECmFCxoO

>>69
つ アルキメデス

エウレ~カ!


436:名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:04:10.47 ID:lU+cMHJk0

>>69
なるほど、その手があったかwwwterawarosu


90名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:24:12.25 ID:j1Sgu01J0

マクロス級2番艦?


101:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:31:18.74 ID:hulbI1R9P

>>90
それメガロード


315:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:26:08.84 ID:vMmw8jBE0

>>90
惜しい


100名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:30:03.11 ID:BoDiYBtcO

鋼鉄メガフロート始動!
なんかカッコいい…


106名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:35:35.70 ID:I+oYZJlXO

>>100
ガンダムみたいだな


109:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:38:43.15 ID:yF3KhuFo0

>>106
どっちかっつーとマクロスだろ?


107名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:36:35.78 ID:EmL8pnEV0

水入れたら沈まない?


110:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:39:13.20 ID:qsS6Mcd3P

>>107
沈むよね
水満ちたら中にコンクリでも入れて固めて水葬かな
水上空港→水上公園→水中棺のメガフロたん萌アニメを誰かうpして欲しい


111:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 03:40:50.21 ID:bBwlHUeD0

>>107
シーッ!それ言っちゃダメ!
あいつら馬鹿なんだからww


124名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:01:37.39 ID:1sLZYwdg0

遅すぎ
小型タンカーと大型タンカーでいいのに
アホやな


125名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:04:28.31 ID:dDFaaZiQ0

>>124
拒否された、今後は大量の油が必要になる&乗員の安全保障


132名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:23:09.65 ID:1sLZYwdg0

>>125
> 今後は大量の油が必要になる

中古のボロタンカーぐらいナンボでもあるやろ。世界から買い上げれば。

> 乗員の安全保障

鉛でシールドされた準備室用意して(鋼鉄だからそこまでせんでもいいか?)
ヨウ素飲ませて防護服着せればいい(内部被曝だけ心配なんだから)

建屋内を革靴で作業するより、よっぽど安全と思うんだが


133名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:24:32.57 ID:cZ5ec+0o0

>>132
運んでくるのにどんだけ時間かけるんだ?


137:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:31:14.01 ID:1sLZYwdg0

>>133
> 運んでくるのにどんだけ時間かけるんだ?

国内のタンカーでいいやろ。


> 今後は大量の油が必要になる
  ↑ 
これは世界から中古タンカー買い上げればいい


> 複数に区分けされている空洞を一つにつなげる工事や、
> 汚染された水が外に漏れないよう加工されるなどしたあと、
> 早ければ今月16日にも福島第一原発の沖合に運ばれる予定です

> 早ければ今月16日
> 早ければ今月16日
> 早ければ今月16日

その後、自沈させて、港を使えなくする。
いったい何がしたいのやら。


136ああ:2011/04/06(水) 04:31:06.96 ID:nzwNAGj30

>>125
買い取らないのかねえ


138:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:34:05.65 ID:dDFaaZiQ0

>>136
メガフロートだって買い取ってないんだぜw
後で、どうするか話しましょうって事らしいよ>静岡市長の会見ではw


130ああ:2011/04/06(水) 04:21:01.76 ID:nzwNAGj30

>1
一万トン以上のタンカーなんて沢山あるはずなんだが。
まさか東電が購入する金を出し渋ってるのか


330名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:16:58.70 ID:YBKNEPzz0

>>130
港湾周辺が浅くて大型は無理らしいよ。
でもこのメガフロートは1万から最大で1、5万位しか容量がないらしいね。
フルで1、5万トンを注水したらメガフロートが沈み込んだら如何するつもりだろ?


334:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:24:59.36 ID:lGKogyfs0

>>330
メガフロートからスズランへの転送処理を考えてるんじゃあるまいか。


139名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:40:30.09 ID:noU75QAh0

原発の横に穴掘って、防水シートで簡易加工したプールを早急に作るほうが
早くて安くて後々の始末も楽だと思うんだけど、
船型のものにこだわってるのは何故???


141名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:43:44.66 ID:dDFaaZiQ0

>>139
一応、蓋があって密閉してないとヤバいんじゃない?


151:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 05:18:39.58 ID:noU75QAh0

>>141
水に入ってしまったものは、そこまで拡散しないし、
ヨウ素が減るするまで放置するのが目的だから、
その場しのぎにはプールで十分な気がする。
水もどんどん溜まってくわけだし。
作業員の被曝とかより、目くらましに見える。


142名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 04:44:39.36 ID:3Kk+eXVV0

政府がすぐタンカーを”徴用”しろよ。
16日まで汚染水を故意に垂れ流ししつづけるつもりか!!
どうしてここまで民主党政府は無能なのか。


147名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 05:02:41.43 ID:0/uUuehAO

>>142
徴用なんて財産権侵害の主たるものだから、どっちにしろ損失補償費名目で金を払う必要がでてくる


149:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 05:13:19.75 ID:ZVfAr2mP0

>>147
普通に買い上げればいいんじゃないか?
中古でも安くないみたいね
4250万ドルで 10000-60000

国の一大事なのにそこでケチってうだうだしてたからここまで来たわけで
さっさと動かないとまずくないか?
無駄でOKだとおもうけど


188名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:53:11.50 ID:tfDjOble0

ここで54センチ2.8キロの黒鯛釣ったのはいい思い出 何時の日か除染されて帰ってくる日を楽しみに待つよ


199名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:33:09.75 ID:ocDQwjdZ0

>>188 濃度から考えてそれは無理 第一 汚染水を詰めていたフロートを 港においておけないよ
   反対されるに決まってる 原子力船むつが いい例 あれも風評被害を恐れて入港を反対されたんだから


270:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:11:16.35 ID:M2Jo96cx0

>>199
「ごちゃごちゃいうとこの液ぶっ掛けるぞ!」
で反対派は沈黙だな

ぶっ掛けても
「直ちに健康に影響はない」
というあくどさ。


212名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:46:12.56 ID:IfMk1J5l0

政府が実験的に作ったがコスパとかのからみで、汚名を着せられ
解散させられ今は田舎の小さな村で静かに釣りをやってる
元最強の精鋭部隊所属のメガフロートおっさん

ある時国家的危機が起こり、元上官が助けをもとめに来るが
俺を捨てた国家の危機?は?ワロスwな対応
しかし、その影響が村の子供たちにも出始め…


219:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:52:11.04 ID:8jdI9hij0

>>212
映画化決定


222:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:53:42.18 ID:6MnEQJJQO

>>212
早くハリウッド化しろよ


410:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:24:36.93 ID:lG2sSq8y0

>>212
君の楯になれたら 俺の誇り
勲章はただ 君のくれた涙
振り向けば 放射能が招く

駆け抜けろよ 海上公園
核の墓標の狭間
役目果たしたら石棺となる
碧い国の誰かの 祈り叶えるための
海蛍になって
Ah Mega-Float 蒼く煌めく


231名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:01:30.40 ID:rZkdZi5t0

10万トン級のタンカーとか何隻か徴用できないのか
奇策より王道で行けばいいと思うんだが


235名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:08:35.34 ID:npnkh3D9O

>>231
超大型タンカーとかだと50万トンとかあるけど。
それに汚染水入れちゃうと50万トン以上の高レベル廃棄物が出来上がっちゃう。


238名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:12:47.51 ID:b5m0JTRf0

>>235
むつってどう処理したんだろう


243:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:22:10.66 ID:npnkh3D9O

>>238
原子炉のところだけ船体ごと切り取った。


250:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:30:18.02 ID:3Vy1sqJeO

>>235
入れた汚染水をどうするかっちゅう問題がな・・・
石棺して福島廃墟にするしかないと思うんだがな


まあ政府や東電がこのまんまgdgdなら、アメリカやフランスの技術者がぶちギレて暴露するだろう
彼らは原子力村に忠誠を誓う義理はないからな


348名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:52:16.18 ID:R2KckwS90

>>235
ウルトラ級で動いてる奴は無いはず
大抵が海上の備蓄基地化されてるよ

鹿島から揚げ荷した後のタンカーを無理やり引っ張ってくれば半日で来れる
始めの頃なら被爆の心配もあまりなかっただろ?そのまま船員にやらせることができた
水深浅いっつったって、満ち潮で突っ込ませて座礁させりゃいい、どうせ今後何十年、立ち入ること出来ないんだし
地盤沈下してる可能性もあるし、海保当たりから調査船借りて突入コースを見つける
で、座礁させたらバラストタンクにコンクリート流し込めば数十万トンクラスの完璧なコンクリプールが出来上がる
一ヶ月近くは貯められるから、その間にゆっくり考えられる

それかタンカーが入れる程度まで沖に錨泊させて、小っちゃいバージで移送すれば別に着岸させる必要なんて全く無い
http://q.pic.to/15w8cv
十分で描いた絵


ってのを一週間以上前に書き込んだし、関係してる知人にも話したが、これだ、この結果


350:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 18:58:20.93 ID:N+XE5Ic50

>>348
少なくとも水ガバガバやり出す時点で先回りして準備しておくべきだよな


352名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:00:38.24 ID:lGKogyfs0

>>348
メガフロートと同じで、大船は沖合に浮かしとくのが安全。座礁させるとかありえない。
小型タンカーに荷役作業させるのが順当だろうね。


356名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:07:36.33 ID:R2KckwS90

>>352
だから、座礁させたらコンクリで固めてしまうのよ
バラストタンクにコンクリ入れれば汚染水タンクを丸々囲う事が出来る、完璧なプールになる
本気の本気で行くなら、ね

そうじゃ無いなら言うとおり中継させればいい
バージのポンプなら時間数百トンは余裕で送れる


360名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:13:24.68 ID:lGKogyfs0

>>356
大型地上構築物でも基礎をガッツリ固めるのに、年がら年じゅう水位が変わり
波やら津波やらが押し寄せるところにコンクリごときで接着できんよ。
しかも中身はオイルどころではない危険物なのに。

津波の時、沖合に逃げた船が助かったのと同じ。浮かしときゃいいのよ。


364:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:25:11.60 ID:R2KckwS90

>>360
分かった分かった、俺の妄想は忘れてくれ

さっきから沖に出して錨下ろすって言ってんじゃねぇか
後は、乗組員退避する必要性が出てくるが、タグボートを大量に準備させとく
それでも時化たら流石に錨が流されるかもしれないなー


234名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:03:51.77 ID:CV0BYbKZ0

俺の地元(旧清水市)のメガフロートが被災地を救のか。。。胸熱だな


260名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:47:19.51 ID:ZVOvuBShO

>>234
おれも生まれてからずっと清水だよ。


確かに胸熱だが、あんな海釣り場があったなんて知らなかった……


266:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:25:01.50 ID:CV0BYbKZ0

>>260
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

俺は海釣り公園には良く行ったよw
使用後は放射性廃棄物になるだろうから戻ってこないだろうね


262名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:48:51.49 ID:qaocXOZg0

これに汚染水満載して大阪湾に持って行けば
関西も運命共同体として団結する気になるだろう


264:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:53:13.96 ID:onaRqltIO

>>262

拡散してどうすんだよ馬鹿!

どうせなら竹島経由で半島に突撃させろ!!


289:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:03:16.34 ID:D0en4yTZO

>>262
244 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:25:45.97 ID:???          ← 鉛送付を提唱した方
お礼するというなら、ありったけの鉛製品を贈っとけボケ。
この期に及んで気持ちだけとかキチガイだろ。
江戸期、明治期と日本の足を引っ張った愛媛朝鮮人の末裔だけあるわw

250 :福島県民:2011/03/12(土) 00:18:17.72 ID:???          ← 愛媛朝鮮人のなりすまし
何も送らなくていいから。


320:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:20.60 ID:bT/t/sn20

>>262
これだから東京民はバカなんだと小一時間


291名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:17:09.28 ID:O7pbRH3v0

溜めて満杯になった汚水はどうすんのよ?


306名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:09:30.61 ID:VSddJY/vP

>>291
そらもとの場所で海釣り公園として職場復帰するんだろ

だから心配すんな出張みたいなもんさ、すぐ帰ってくる


307名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:11:44.76 ID:JJpHW2LC0

>>306
でかい魚が大漁ですね。1メートルは小物扱いw


311:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:16:39.17 ID:Q1OrZp9t0

>>307
お化けワカメだろw
放射線浴びるとワカメが成長するらしい


310名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:14:27.55 ID:QOnuQvYo0

原子力船「むつ」がチョビっと放射能漏れしちゃって何年もさまよったのは何だったのか?


314:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:24:24.08 ID:PAunM1fdO

>>310
かわいいモンだよなw


316:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:38:31.23 ID:jQKj35JJ0

>>310
停泊中に爆沈した艦の名前なんか付けるから・・・


325名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:10:28.24 ID:mcvJrrRdO

メガフロート使うなら、何故、ピットの汚水を海に防水したんだよ!
漁業海域壊滅じゃん!
風評×
東電と政府の誤った実害人災被害じゃん!


328:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:14:22.53 ID:c0GEEXWU0

>>325 メガフロート分入れても足らないよ。汚染水6万トンあるだろ。


329名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:15:13.47 ID:mcvJrrRdO

>>325
防水×
放水○


338:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:38:07.02 ID:jQKj35JJ0

>>329
あぁ、そういうことか。意味わからんで、しばらく考えてたわ。


370名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:30:02.31 ID:8T+eUnNv0

上に濃縮処理施設を建設する予定なんですかね。


374名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:33:12.63 ID:lGKogyfs0

>>370
ロシアに貸してたスズランを返してもらってる。
処理能力はもの足りないけど、タンクに溜めつつ循環系が回復するまで頑張れば...


377:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:36:38.25 ID:lGKogyfs0

>>374
×貸した
○寄贈した

>はしけ型処理施設、ロシアに協力要請
>






385名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:54:17.53 ID:Yn8oQPcfO

今のうちにギガフロートとかテラフロートも作っておこう


386:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:56:19.67 ID:HU+/FOK+0

>>385
それに合わせて放射線量の単位もギガとかになったりしてな


387:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:57:42.15 ID:zu+XH4Wf0

>>385
いや、むしろオメガフロートだろ!


414名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:50:02.96 ID:Nkz6x01T0

本田のアシモを量産して
原発の作業につかせたらいいのに


417:名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 22:56:07.29 ID:ms3WjtqA0

>>414
今のアシモを量産しても使い物にならんぞw
もともと日本は平和社会に貢献するロボットにしか目を向けなかったから、非常時には全く役に立たない。
アメリカは軍事転用を視野に入れて開発研究して、日本人からは非難されるが、今回のような災害時にはそういうロボットの方が役に立つ。
皮肉なもんだ。


429:名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:34:25.20 ID:KaGQV9Up0

>>414
アシモって改良され続けてるのか?あんなトロくて時々階段から転落するような
幼稚園児以下の行動能力で何ができるんだ?
瓦礫だらけの通路を通ったり、大人が普通に持てる荷物運んだり(背負った荷物を自分で降ろす事もできないだろ)、
いろんな位置にあるバルブの操作したりできるのかよ。


444名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:05:46.00 ID:YXxCs2jmO

釣り公園として一生を終えるはずが
汚染水入れて廃棄される運命に


446名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:16:57.34 ID:aZEmAtKk0

>>444
竹島に1年間係留しておけばゴキブリ退治に使える
廃棄する前に有効利用できるじゃないか


447:名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:19:55.72 ID:kb864pP30

>>446
放射能ぐらいじゃ効かないと思うんだ


462名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:18:46.60 ID:eX1UZ3It0

エースコンバットを思い出す。


465郡山市ボランティア:2011/04/08(金) 12:10:20.22 ID:kN7Kf99h0

>>462
エースコンバットを連想しますよね。
海上移動都市メガフロート!


486:名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:09:58.37 ID:+RkB8RKn0

>>465
ひょっこりひょうたん島みたいなもんなのか。


491名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 13:48:14.29 ID:UQMBs7ha0

>>1
今頃は横浜で、無尽蔵に汚水を蓄えられる不思議なフロートに改造中だろ。


495名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:23:38.55 ID:BJ2TlvBi0

>>491
あまりに無尽蔵に入るので片っ端から捨てていたら
ある日最初に捨てたものが空から降ってくるとか


496:名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:43:59.82 ID:FthN8Rkp0

>>495

星新一かよ!




14:18|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ニュース速報+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前: